Yukinobu Hamuro
hamur****@adm*****
2004年 2月 2日 (月) 10:27:11 JST
羽室です >> それ以外に以下の点について変更を加えました。 >> ・インクルードファイルのディレクトリ構成の変更。 > >これはなぜでしょうか? 今回の修正にてtomy氏の乱数のコードを改変して利用しております。インクルードファイル(random.h)も一部改変しております。 よって既にrandom.hをインストールされている環境では上書きしてしまうため、 MUSASHIで利用するインクルードファイルはmusashiディレクトリにまとめることにしました。 ただしmusashi.h(全てのMUSASHIのインクルードファイルをインクルードするインクルードファイル)は従来の場所に残しています。 これはMUSAHI APIを利用するコマンドは通常"musashi.h"のみを利用しているので、ソースの変更の必要がないようにです。 >> Turbo7についてはrpmによるインストールチェックもOKでした。 >... >> # srpmからのインストールについてはインクルードファイルのディレクトリ構成を変更したために現在うまく動作しません。 >> specファイルの変更よろしくお願いします>まちのさん。 > >pre4のSRPMはturbo7ではうまく動くが >他ではNGってことでしょうか? >SRPMをダウンロードしてみます。 いえ、turbo7でもNGです。 >インストールマニュアルを見たところでは >マニュアルのエンコードの変更にファイルを手で編集するように >なっていますね... はい、パラメータが3つになったので、そのほうがいいかと思いました。 ---- Yukinobu Hamuro hamur****@adm*****