[prime-dev: 670] gtkimprime との動作比較

Back to archive index

UTUMI Hirosi utuhi****@yahoo*****
2005年 2月 28日 (月) 22:38:22 JST


内海です。

いまさらながら zoeさんのgtkimprimeを使用させていただきました。
動作は軽快ですし、Shift+spaceで kinput2のようなステータス表示も出るので
感激しています。

> 2. キーを押しっぱなしにすると途中で表示が止まる
> leafpad を起動して日本語入力をオンにする →
> a を押し続ける → 途中で表示が止まる。
> htop で負荷を見ると、CPUを 90% ほど使っています。

これは gtkimprime では起こりませんでした。
gtkimprimeでは予測機能が効いていないからかもしれません。

// 以下は体感で動作を推測しているだけですので、
// まったく的を外しているかもしれません。:-)
uim-prime ですと、
---
"あ" に対して入力予測
"ああ" に対して入力予測
(snip)
"あああああああああああああああああ" に対して入力予測
---
のような動作になっているので、キーを押し続けると
途中で処理があふれてしまうのかもしれません。

キーを押し続けているときは、キーを離した時点で
候補の予測を立てるようにすると、動作が軽くなるかもしれません。

例えば、
"こうえんでこどもがあそんでいる" と入力したのち
バックスペースを押し続けて "こうえんで" まで削除するばあい、

現状:
"こうえんでこどもがあそんでい" で候補予測
"こうえんでこどもがあそんで" で候補予測
(snip)
"こうえんで" で候補予測
のようになります。

これを、
キーを離したときにのみ予測を立てるようにすると、
"こうえんで" の時点でのみ予測を立てるようになるので、
無駄な予測が減って動作が軽快になるような気がします。

//
zoeさんに質問があるのですが、gtkimprime(日の丸)/kinput2([あ]) のような
小窓でのステータス表示の実装は、UIMでも可能なのでしょうか。
もしpatchなど作ってくださるようでしたら、ぜひ使用させていただきたいです。

別件ですが、gtkimprimeのCVSコードをbuildしようとすると
"prime-key.h がない" というエラーが出ます。
---
prime.c:26:23: prime-key.h: No such file or directory
prime.c:41: error: syntax error before '*' token
prime.c:41: warning: data definition has no type or storage class
make[2]: *** [prime.lo] Error 1
make[2]: Leaving directory `~/rpm/BUILD/gtkimprime-0.1/src'
---
primeは0.9.4-beta2 を使用しています。

//
gtkimprime のCooker用srpmを作りました。
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=109779&package_id=131338


__________________________________
Let's Celebrate Together!
Yahoo! JAPAN
http://pr.mail.yahoo.co.jp/so2005/




Prime-dev メーリングリストの案内
Back to archive index