[Tomoyo-dev 992] Re: Ubuntu への TOMOYO の再提案

Back to archive index

Tetsuo Handa from-****@I-lov*****
2009年 3月 12日 (木) 20:03:57 JST


 熊猫です。

> このオプションを追加しても、非LSM版を提案しようという話にはなりませんよ。
> ディストリビュータはLSM版以外は受け入れるとは思えないので。
> 理由は[tomoyo-dev 973]のとおり。

納得しません。では、 Mandriva さんは何故非 LSM 版の TOMOYO を採用した
のでしょう? Turbolinux さんと共同開発するためという事情があるでしょうが、
「いかなる事情であれディストリビュータは LSM 版以外は受け入れない」という
証明にはなっていません。提案するのなら、ディストリビュータに対して両方の
選択肢を示すべきです。

Fedora さんは SELinux を推しているので、 LSM 版の TOMOYO を使うためには
SELinux を無効にしなければなりません。 SELinux がデファクトスタンダードに
なってきて、ポリシーも充実してきているのに、どうして Fedora さんが SELinux を
無効にしてまで TOMOYO を選ぼうとするでしょう?

> どんな形であれ非LSM版はUbuntuの開発メンバに受け入れられるはずはなく、
> 結果としてディストリビュータ経由ではユーザの手元に届かないということを
> ご理解ください。

理解しません。ユーザからの要望が出てきたら開発メンバは無視すると何故決め込む
のですか?まだ TOMOYO が知られていないからユーザからの要望が出てきていない
のであって、「ディストリビュータ経由ではユーザの手元に届かない」ことを証明
するものではありません。




tomoyo-dev メーリングリストの案内
Back to archive index