Linuxカーネルに関する技術情報を集めていくプロジェクトです。現在、Linuxカーネル2.6解読室の第2章までを公開中。
あるパケットを受信したとき、そのパケットを自ホストで受信するのか、それとも他のホストへ転送するのかを解決しなければならない。また転送する場合、通常のパケット送信処理と同じく以下のことも解決しなければならない。
パケット受信(ip_rcv)時には、ルーティング情報を検索(ip_route_input関数)し、経路情報(rtable構造体)を入手する。入手した経路情報(rtable構造体)はパケット(sk_buff)にリンクされ、以後この経路情報に従って処理が行われる。
(NIS)HirokazuTakahashi
2000年06月11日 (日) 22時29分57秒 JST1
[PageInfo]
LastUpdate: 2008-08-27 14:46:37, ModifiedBy: hiromichi-m
[Permissions]
view:all, edit:login users, delete/config:members