このWikiは、OSDNの管理グループが運営しています。

今月のプロジェクト

OSDNを利用している開発者の方に、月ごとにインタビューを行っています。

2009 年

2008 年

2007 年

Wikiガイド

最近の更新

2017-04-29
2015-12-25
2015-07-08
2015-06-30

今月のプロジェクト

potm_50x50.gif 2007年12月 - yamibou

プロジェクトの概要

Web上で不特定多数から寄せられる質問・要望とそれに対する回答を受理・追跡・保存・検索するシステムです。

プロジェクト管理者へのインタビュー

このソフトウェアはどんなソフトウェアですか?

■【公開メールアドレスでの質問・回答を廃し、もっと賢くやるためのWebアプリです】

メールアドレスをWebに公開して、訪問者からの質問を受け付けると、

  • メールがスパムフィルターでブロックされてしまうことがある
  • 異なる訪問者から寄せられる同じ内容の質問に対して、繰り返し何度も回答しなければならない

Yamibou を使えば、

  • Webアプリなので、スパムフィルターとは無関係
  • 訪問者からの投稿は公開前にオペレータのチェックを通すので、PageRank 狙いのスパムを受けない
  • 過去の質問・回答が検索できるようになっており、訪問者は質問を投稿するまでもなく答えを得られる
    それでも重複する質問がきた場合には、過去の回答へと誘導する

■【エンドユーザがバグ報告できるバグ トラッキング システム(BTS)です】

通常の高機能なBTSは、開発者からの投稿だけを想定しており、

  • アカウント関係(登録、ログイン)の操作が煩雑
  • バグ報告時に入力可能な情報が多岐にわたっており、多くの前提知識を要求する

このためエンドユーザには使えません。
アカウント関係の機能がない簡易型のBTSは、

  • オペレータのチェック機能がなく、スパム投稿にさらされる

Yamibou は、

  • アカウント操作を意識させない
  • 入力可能な情報は、名前・パスワード・本文・添付ファイルのみ
    タイトルさえも無し

■【全文検索つきのFAQが自然に成長するシステムです】

過去の訪問者との問答が保存・公開されており、訪問者が自由に検索できます。

プロジェクトを始めた動機は? また、どうやって始めましたか?

Hound というネットサービスを運営していて、ユーザからのフィードバックを受け取る手段が乏しいと感じたことが最初のきっかけです。ある簡易型のBTSを設置してみたものの、スパム投稿を食らって維持できませんでした。

私はさるエロゲー屋で仕事をしており、そのエロゲー屋は公開メールアドレスを設置しているのですが、そこでスパム誤検出や重複質問の実情を目の当たりにしました。

2方面からの必要に迫られて、優先順位のトップに上り、Yamibou を作り始めました。

このソフトウェアのターゲット・ユーザーは?

中小規模のネットサービス屋とパッケージソフト屋です。

このソフトウェアをどれくらいのユーザーが利用しているとお考えですか?

3人です。私以外の2人は仕事仲間です。

プロジェクトがうまく行っていると感じるのはどんなときですか?

仕事仲間が使っている様子がログビューアに表示されたとき。

このプロジェクトをやっていて最も驚いた出来事は?

Mac OS X 10.5 (Leopard) が Java SE 6 抜きで出荷され、いまだになんのアナウンスもないこと。管理用クライアント(Java Web Start)が Java SE 6 前提なので困っています。

このプロジェクトで最も苦労している点は?

どうすれば訪問者のユーザビリティが向上するのかが掴めず、暗中模索しています。
訪問者には前提知識を要求できませんが、プロジェクトに関わると前提知識がついてしまい、訪問者と同じように感じることができなくなります。

今後のプロジェクトの方向性は?

当面の重点分野は2つです。

  • 訪問者のユーザビリティ向上
    メールと同等以上の自明さが目標です。
  • 機能の発見と追加
    訪問者のユーザビリティを高める機能を探しています。

将来的には、

  • ドキュメントの整備
  • SaaS 化

を目指していますが、たぶんユーザはそれほどたくさんいないので、そこまでいきません。

どのような要望がユーザーからあがっていますか?

たいていすぐ実装してしまうので、未実装のものは、

  • 投稿フォームにタイトル欄を設けてくれ

だけです。タイトルを入力可能にすると訪問者のユーザビリティが下がるのではないかと懸念しています。

このソフトウェアあるいはプロジェクトについて誇れるところは?

  • インストールが簡単
    • RDBMSを使わない。認証と永続性を扱うWebアプリとしては比較的簡単
  • 管理用クライアントのリッチなUI
    • Java Web Start を使用
    • 複雑な操作をドラッグ アンド ドロップでこなす
  • 記事件数のスケーラビリティ
    • 永続性と全文検索に Apache Lucene を使用、100万件以上の記事を格納可能

このプロジェクトでどこかやり直せるとしたら、どこを変更したいですか?

「作り直したい」… そんな言葉は 使う必要がねーんだ なぜなら オレや オレたちの仲間は その言葉を頭の中に思い浮かべた時には! 実際にコードや後方互換性を投げ捨てちまって もうすでに終わってるからだッ! だから 使った事がねェーーーッ

今までに作り直した例:

  • はじめアプリケーションサーバに JBossAS 4.0.5 を使っていたが、JSR-181 実装(JBossWS)が腐っていたので、GlassFish v2 用に作り直した。
  • はじめWebインターフェイスを JSF 1.2 で作っていたが、ページデザインに柔軟性がないので、JSPベースで作り直した。そのついでにWebアプリケーションフレームワーク jspbp を作った。

そしてハッキリと言っておくぜ オレたちチームはな! そこら辺のITゼネコンやベンチャー企業で“作り直したい”“作り直したい”って愚痴をたれて仲間と心を慰めあってる様な負け犬どもとは訳が違うんだからな 「作り直したい」と心の中で思ったならッ! その時スデに行動は終わっているんだッ!

あなたの本業は何ですか?

主にエロゲー屋ですがフリーという名の無職。

  • 素敵な給料で素敵な正社員に雇用してくださる企業様
  • 待遇はともかく以下のような素敵ドリームあふれる技術開発:
    • 10GbEクラスタ用のあれこれ。分散ガベコレつきの分散DBとか
    • ドライバからアプリケーションまでC言語を一切含まない、ポストUNIXなソフトウェアスタック
をやらせてくださるスポンサー様
  • Hound を素敵なお値段で買ってくださる御大尽様

ご連絡ください。いないと思いますが一応念のため。

あなたの開発環境は?

  • Dell XPS 1330+サブマシン多数
  • UXGA液晶モニタ+SXGA液晶モニタ(どちらも多関節アームつき)
  • Microsoft Wireless Natural Multimedia Keyboard + Mouse
  • 中古で5万円くらいしたオフィスチェア
  • TEPCOひかり
  • Windows Vista
  • Cygwin
  • Eclipse 3.3
  • Microsoft Visual Studio 2005

バージョン・ヒストリー:

yamibou-2ch.war バージョン 1.0 2007年9月10日にリリース

現在の最新バージョンは 1.12 2007年11月27日にリリース

まだαなので、これからもどんどんバージョンが上がります。

このプロジェクトに貢献するには?

Yamibou リクエスト センターにご意見ご要望をお寄せください。

SourceForge.jpへの要望をお聞かせください。

戻るボタンへの対応が甘い。Redirect After Postを徹底してほしい。

ブラウザが ads.osdn.jp に接続しにいったまま止まることがある。

(取材日:2007年11月3日)

今月のプロジェクトに戻る