このWikiは、OSDNの管理グループが運営しています。
OSDNを利用している開発者の方に、月ごとにインタビューを行っています。
SIEとはハイパーテキスト形式の画像をブラウザに表示させるのに便利なJavaScriptライブラリ(Webページ製作者向け)。オープンソースで開発されています。
ハイパーテキスト形式の画像を、ブラウザで表示させるために作られた、Webページ製作者用ソフトウェアです。
Inkscapeで作った画像をネットに公開したい方などにお勧めします。また、画像に直接、ハイパーリンクを張る機能があります。
主なブラウザ、たとえば、FirefoxやOpera、Safari、Google Chromeなんかでも、ハイパーテキスト形式の画像を表示できるのに、Internet Explorerだけ表示されなくて不便でした。そこで、Firefoxのコードを一部、用いながら、SIEを開発しました。
開発の流れをブログで公開したところ、予想外に大きな反響があり、takenspcさんが複数で開発、管理する方式を提案してくださったため、SIEプロジェクトを始めたのです。
Webページを製作している皆さんです。
ダウンロード数からすると、現在は少なくとも20人くらいだと思います。実際はそれ以上かもしれません。
W3Cのテストに、ほんの一部であっても合格したときです。
オープンソースのプロジェクトとして、SIEを公開したとたん、大量のすばらしいパッチをrevuloさんからいただいたことです。revuloさんには感謝を言いたいです。
もともと、自分のブログ以外でSIEを宣伝していなかったので、私はしばらくは開発を一人で続けるだろうと考えていたんですね。けれど、結果は違っていました。
優秀な人の協力を得られたことにより、SIEは成功に近づくことができたと思います。自分ひとりで開発したSIEよりも、協力した方が、明らかに優れた成果が出ました。
このとき、オープンソースの力に改めて驚かされましたね。
バグの修正と、軽量化の兼ね合いです。バグの修正をしたときに、実行速度を犠牲にしなければならなくなるので、いろいろと気をもんでいます。
Test Suitesの合格のために、不具合の修正をしていきたいと思います。文書も充実させていきたいです。
「いろんな環境で、動作をチェックしてほしい」という声がありました。私一人の力では難しいので、たぶん、他の方の協力が必要になるかもしれません。
プラグインを用いずに、IEをはじめとした7割以上のほとんどのブラウザで、画像を表示できるのがSIEのウリです。
予定をきっちりと作っておくべきだったかなと。
アルバイトです。
GreenPad。IE、IE7 proなど、そのほか、Firefox、Opera、Safari を使って確認しています。(Windows XP SP2)
ハードはノート(Celeron M プロセッサー410、メモリ512MB、WXGA)
もし、このインタビューを見て興味をもたれた方は、リリース一覧からダウンロードした後、Readme.htmlを読んで、中のファイルを、自身のサーバにアップロードしてブラウザで見てください。
ハイパーテキスト形式の画像をいじるのもよし。仮に異常箇所を見つけたら、プロジェクトページのチケットにご報告くだされば大変助けになります。
いつもお世話になっています。プロジェクトホームに、スクリーンショットを表示できるようになるとありがたいです。 (取材日:2008年12月9日)
今月のプロジェクトに戻る
[PageInfo]
LastUpdate: 2008-12-29 13:01:02, ModifiedBy: morihide
[License]
GNU Free Documentation License
[Permissions]
view:all, edit:members, delete/config:members